30代後半から【学び】を始めるブログ

自分の勉強不足にマジ焦るよね

そもそものところ、良く知りませんでした( ゚Д゚)

 

皆様、こんにちは!

 

30代後半から【学び】を始めるブログ、今回も【MUPカレッジ】での

【学び】をアウトプットしていきますよー!

 

今回のテーマは【インスタグラムって何?】です。

ベビーシッター, 子供の教育, ナニー, 乳母, 保母, ビルディング ブロック

 

今回のセッションを読んでいただけると

  • インスタグラムの完全理解
  • インスタグラムの運用方法
  • インスタグラムのシステムについて
  • リピーターの獲得方法 

これが、学べますよ!

さぁ、一緒に学んでいきましよー!

 

今回はインスタグラムの完全理解です。

 

まずは、インスタグラムの基本情報と、特徴をご紹介します。

現在、LINE、ツイッターFacebookに代表されるSNS

4人中3人が利用しています。

 

8年前の2012年は利用者の【80%】が10代、20代の若者でしたが、

その6年後の2018年には30代が【60%】、30代以上が【40%】

2020年現在では、50代以上の利用者もどんどん増えてきています。

 

SNS利用者の方たちに、「フォローしているお店に行ったり

サービスを利用したことがあるか?」

アンケートを取ったところ、なんと【80%】もの人が

YESと答えました。

 

今や、流行のファッション、コスメ、お店(レストラン、美容室)の

情報はSNSからとっている時代です。

 

逆を言えば、SNS上にないものは誰からも知られない時代

ということですね。

 

 

ではSNSが一番登場して、一番変えたものはなんでしょうか?

 

SNSが変えたものは、情報の拡散スピードです。

SNSが登場して、これが一気にスピードアップしました。

ライト, 石碑, トンネル, 色, スピード, 長時間暴露, 道路, 車

 

今、企業が行っているのは

広告費を多く払えば、広告がたくさん(大きく)掲載される

その効果で売り上げが伸びる

オークションマーケティングです。

ホットペッパーなどです)

 

しかし、次は(今現在もどんどん)

質が良ければ、SNS上などで情報の拡散が勝手に起きる

クオリティマーケティングの時代になってきています。

 

SNSでは、無料で情報を発信できるので

広告にたいして全員平等です。大企業も個人も

関係ありません。

 

この時代の変化が起きてるなか、

なぜインスタグラムが重要なのでしょうか?

 

それは、ユーザーの増加率、そして利用者数です。

2015年~2018年の日本国内の新規登録数は

600万ユーザーです。

2016年~2018年にかけては、50歳以上のユーザーも

急増しています。

 

MAUと呼ばれる、マンスリーアクティブユーザーは

Facebook:56%

ツイッター:60%に対して

 

インスタグラム:86%となっています。

利用者は平均2.3時間に1回インスタグラムを開いているんです。

高校生などが、スマホで見ているのは、ほぼインスタグラムです。

 

f:id:takaorenaikokoro:20200422225534p:plain

ではインスタグラムとは、どういうものだと

みんなが理解しているのでしょうか?

 

ズバリ、インスタグラム=ライフスタイルアプリである。

です。

 

特徴を簡単に書くと

  • 簡単
  • 直感的
  • 信頼性がある

投稿、ストーリー投稿など簡単に、尚且つ直感的に操作が出来ますし

新しい機能もどんどん追加されるなど、とにかく便利なんですね。

 

インスタグラム自体、親会社はFacebookですし、

資本力もあり、追随してくる様々なアプリに負けることも

ありません。

 

お店などの情報の発信も、個人がすることも多いので

お店側がコントロール出来ないので、情報の

信頼性も高いです。

お友達と, 犬, ペット, 女性のスーツ, 日没, 人間, 信頼, 一緒に

 

これをうまく利用すれば、お店なども長期的に

ファンの囲い込みが出来ますね。

 

他にもインスタグラムでは、

  • 友達の近況確認
  • お店の予約
  • 口コミの比較
  • 情報の検索
  • 商品の購入

なども出来ます。

 

様々な機能を備え

ライフスタイルアプリと呼ばれるのもわかりますね。

 

今回も、最後まで読んでいただき

ありがとうございます!

 

次回は【インスタグラムの運用方法】について

アウトプットしていきます。

 

次回も宜しくお願い致します。