30代後半から【学び】を始めるブログ

自分の勉強不足にマジ焦るよね

商品を売るな!〇〇を売れ!

皆様、こんにちは!

 

30代後半から【学び】を始めるブログ

 

今回も【MUPカレッジ】での

【学び】をアウトプットしていきますよー!

 

今回のテーマはブランディングスキル】です。

自動車, Bmw, 車, クローズ アップ, グリル, フード, 車両, Bmw

 

 

なんで、BMW??

って思いましたか?

 

わたしは、このブランディングスキル】って

聞いた時に、一番に思い浮かんだのが

このBMWです。

 

BMWって昔から変わらずに

揺るがないこだわりみたいなのを感じませんか?

 

関係ない話をしてすいません。

少年, 僧侶, 私は祈る。, アジア, バガン, 信仰, 祝福, 仏, 仏教。

 

では、今回も結論から

【商品を売りたいのであれば、商品を売るな】です。

 

商品を売らないで、何を売ればいいんでしょうか?

 

さぁ、今回も一緒に学んでいきましょう!

 

 

≪目次≫

  1. 好きです。好きです。好きです。
  2. ブランディングは、4種類。
  3.  大事なのはやっぱり・・・。

 

 

1.好きです。好きです。好きです。

 

ブランディングと似たものが3つあるので

それぞれの特徴から

f:id:takaorenaikokoro:20200510212217p:plain

ブランディングがダントツでいいですよね!

このブランディングがあれば、マーケテイングなどは

一切いらないですよね。

なぜなら、相手【顧客】から「好きよ」と言ってもらえるので

100発100中で商品も、サービスも当たります。

 

ブランディングもせずに、広告ばかり打つから

経費が莫大に掛かるんです。

 

例えば、例えばですよ。

 

鼻毛ボーボーで、禿げてて、太ってて、全く身なりに

気を使わない人が、お見合いしたとしても

そりゃあ上手くいかないですよね?

 

では、キムタクのような人ならどうでしょうか?

100発100中で上手くいくと思いませんか?

 

これもブランディングです。

 

 

 

2.ブランディングは4種類。

 

このブランディングには4つの種類が

あります。

スイマー, 女性, トーク, ギャンブル, グループ, 泳ぐ, スイム キャップ

  1. コーポレートブランディング
  2. プロダクトブランディング
  3. マーケテイングブランディング
  4. セールスブランディング

この4種類です。一つずつ説明します。

 

①コーポレートブランディング

これは会社の信頼につながるブランディングです。

 

自社の商品やサービスの競合は把握するが、

競合は作らないようにするブランディングです。

 

ちょっと分かりづらいですね。

 

例えば、Googleは広告会社ですが、

自分たちのことを【広告会社】だとは言わないですよね。

自分たちは【テクノロジー会社】だと明言してるんです。

※収益の90%は、広告らしいですが。。。

 

f:id:takaorenaikokoro:20200502215604p:plain

これは、【広告会社】だと明言してしまうと

TVや看板など他の【広告会社】が競合になり

競争をしなくては、いけなくなってしまうからです。

 

要は【どう信頼を作るか】です。そのまま【広告会社】

勝負するのではなく、【テクノロジー会社】

明言することで、ブルーオーシャン

自分たちで作り上げて商売をしているんですね。

 

 

②プロダクトブランディング

これは何を売るかのブランディングです。

 

物を売るときに、決めなければいけないことで

一番大切なことはなんでしょうか?

 

A, 販売価格です。

 

この価格決めの時に、なんとなく

「市場価格がこれくらいだから」、とかで

決めてはいないでしょうか?

 

これでは100%失敗します。

 

市場価格に合わせれば、数売れるかもしれません。

ですが、大事なのは

【いくら売れたか】、ではなく

【いくら残せたか】?です。

 

コストを全て加味したうえで

一番、利益を残せる価格設定をしましょう。

 

これには、どれだけ付加価値を付けれたか

 

これが大事になってきます。

 

例えば、一般的に400円前後で食べられる牛丼を

5000円で提供するお店があります。

 

この店は、一等地に店を構え

お客様の目の前で、肉を焼き、煮込み

炊き立てのご飯の上に、目の前で盛り付ける。

 

という、付加価値をつけることで

市場価格が400円の牛丼

5000円にまで引き上げています。

 

ただ市場価格で売るのではなく

付加価値をつけたうえで、利益が一番残る売り方

しなければいけないですね。

パック, 杭, お金, ファイナンス, 通貨, 危機, 成功, 背景, 銀行

 

店舗運営で付加価値を上げるには

  • 空間付加価値=雰囲気、インテリア(コスト:
  • 商品付加価値=食材にこだわる等(コスト:
  • サービス付加価値=お金をかけずにやる(無料

サービス付加価値はすぐに実践できますね!

これは、どれだけ【顧客】をワクワクさせられるか。が

カギなので、アイデア勝負ですね。

 

③マーケテイングブランディング

これはどう広めるかの、ブランディングです。

 

1杯=500円のスターバックスコーヒー

1杯=100円のマクドナルドのコーヒー

 

なぜ人々は、スターバックスのコーヒーを

買うのでしょうか?

スターバックス, コーヒー, ドリンク, カフェ, ショップ, エスプレッソ

 

これは、スターバックスのこだわり、企業としての

ポリシーみたいなものを、【顧客】が理解しているからです。

 

マクドナルドは回転率を上げるために、席幅を狭くし

席数を増やしている【儲けファースト】ですが、

 

スターバックスは席幅を広くし、【顧客】

ゆっくり過ごしてもらうという 

【ゆっくりしてもらうファースト】という

考えです。

 

ここに【顧客】コーヒー1杯500円という

対価を支払っているのです。

 

 

④セールスブランディング

これは、どう売るかのブランディングです。

 

ブランディングとは、商品やサービス以外のものを

【付加価値】をPRすることです。

 

商品を売りたければ、商品をPRしては

いけません。

 

例えば、ヤマハピアノ教室ですが、

ヤマハはもとは、ピアノを売りたかったのですが、

一台300~500万円するピアノはなかなか売れませんでした。

女の子, ピアノ, グランド ピアノ, 女性, エレガント, セクシーです

 

そこでまず、ピアノ教室に来てもらい

ゆくゆくはピアノを買ってもらう。という

戦略を立てたのです。

 

まとめ

このように、商品やサービスを売っていくうえで

ブランディングは非常に重要なスキルです。

 

このブランディングが上手く機能していないと

【負のスパイラル】に、はまってしまい

事業が続かなくなってしまします。

  • 価格競争
  • サービス競争
  • 自社コスト(増)
  • 利益率低下
  • コスト削減
  • PR削減
  • シェア低下

これが順々に巡ってきます。

 

確固たるブランディングをすることが

成功への第一歩ですね。

 

今回も、最後まで読んでいただき

ありがとうございます。

 

このブランディングはわたしも

必須で身に付けなければいけないスキルだと

思っています。


【価格10倍が正しい】本当に売っているものはなんだ?「ブランディング戦略」

次回は【MUP WEEK 9】の

アウトプットをしていきます。

 

次回もよろしくお願いします。